使い方

概要

かなキャプチャ™は、日本語入力をサポートするためのJavaScriptライブラリです。
このライブラリは、入力フィールドに日本語を入力する際に、ひらがなを取得し、指定したinputに出力します。
ふりがななどを自動入力させる際に利用できます。

入力および出力については、いくつかのオプションを用意しています。

  • 出力をカタカナや半角カタカナに変換する機能
  • 入力として英数や記号を受け付けるモード
  • リアルタイムに反映するのではなく、入力が確定したときに反映するモード

デモ

ウェブサイトに組み込んだ時の動作デモです。

利用可能パッケージ

ブラウザやサーバサイドでの利用が可能です。
ブラウザでの使い方はデモのソースコードをご覧ください。

  • Unified Module Definition (umd)
  • EcmaScript Module (esm)
  • CommonJS (cjs)

キャプチャ可能な文字種

デフォルトは「ひらがな」のみですが、オプションを指定することで他の文字種もキャプチャすることが可能です。

  • ひらがな デフォルト
  • 句読点
  • 伸ばし棒
  • 鉤括弧
  • 全角スペース
  • 全角英字
  • 全角数字
  • 全角記号 (一部)
  • 半角英字
  • 半角数字
  • 半角記号 (一部)
  • 半角スペース

出力する文字種

デフォルトは「ひらがな」ですが、オプションを指定することでカタカナなどに変換できます。

  • ひらがな デフォルト
  • 全角カタカナ
  • 半角カタカナ

非対応

現時点で判明している対応不可能な挙動。

  • Macでのライブ変換
  • カタカナ入力
  • 半角カタカナ入力
  • 素早すぎる入力